関西コンバーティングものづくり研究会は5月24日(金)午後1時から、大阪市中央区久太郎町の御堂会館で「2024年度 特別オープンセッション」を開催します。会員以外もご参加頂ける年に一度のイベントです。
関西コンバーティングものづくり研究会は業界の枠を超えた「人」と「技術」と「知恵(情報)」を有機的なネットワークへと結びつける場を提供します。
企業、個人の皆様のご参加を心からお待ちしております。
講演タイトル、アブストラクト等の詳細はホームページをご参照ください。
https://www.kansai-kcm.jp/event/event_2024.html
【開催日時】
2024年5月24日(金)
講演会:13:00〜16:35
技術交流会:17:00~18:40(要申込・参加費5000円)
【開催場所】
<会場>
御堂会館4階Aホール(大阪市中央区久太郎町4丁目1-11、「本町」駅⑬出口)
https://www.midokaikan.com/access
【お申し込み方法】
https://forms.office.com/r/bfanHYyYzV
【参加定員】
会場:60名(先着順)
オンライン:200名(先着順)
オンライン参加の方には後日、Zoomのアドレスを送らせていただきます。
【参加費】 無料
【プログラム】
講演(1)「文部科学省における産学連携振興の取組について」
文部科学省科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課長 池田 一郎 氏
講演(2)「最近の金融経済情勢と今後の展望」
日本銀行理事 大阪支店長 中島 健至 氏
講演(3)「ダイセルの考える新しい『バイオマスバリューチェーン』」
株式会社ダイセル 執行役員 研究開発本部 副本部長 六田 充輝 氏
技術交流会(懇親会)
・立食形式・軽食(参加費5000円)
交流会は、御堂会館2階Fホールにてケータリングを入れてお料理と
飲み物の提供をさせていただきます。
講演者、参加者とのネットワークづくりにご活用下さい。
【主催】
一般社団法人 関西コンバーティングものづくり研究会
〒532-0011大阪市淀川区西中島4-3-21 NLCセントラルビル(加工技術研究会内)
TEL 070-1506-8935 https://www.kansai-kcm.jp