大阪ヒートアイランド対策技術コンソーシアムでは、2025年大阪・関西万博に向けて、ヒートアイランド対策を推進するため、「大阪地域のヒートアイランド・暑熱環境対策シンポジウム」を開催します。
本シンポジウムは、オンライン(Zoomウェビナー)で開催しますので、オフィスやご自宅から視聴いただけます。
皆様のお申込みをお待ちしております。
▽日時: 2022年4月28日(木) 13:30~16:30
▽開催方法 オンライン(Zoomウェビナー)開催
▽内容
(1)大阪HITECの活動報告
1) まちなかの暑熱環境対策評価
モデル街区WG:神戸大学大学院 准教授 竹林 英樹 氏
神戸大学大学院 技術職員 橘高 康介 氏
2) 歩行者・空間滞在者の暑熱環境評価指標
空間評価WG:奈良女子大学大学院 准教授 吉田 伸治 氏
3) 暑熱環境対策の性能評価
技術評価WG:大阪公立大学大学院 教授 西岡 真稔 氏
大阪公立大学大学院 教授 木下 進一 氏
4) クールスポットの評価システム
都市デザインWG:大阪公立大学大学院 教授 鍋島 美奈子 氏
5) 排熱削減技術と未利用熱の有効活用
排熱低減WG:大阪市立大学 名誉教授 西村 伸也 氏
大阪公立大学 特任教授 中尾 正喜 氏 (大阪市立大学 名誉教授)
(2)パネルディスカッション
▽詳細はこちら↓↓
▽参加費 無料
▽主催 大阪ヒートアイランド対策技術コンソーシアム
▽申込み 以下のアドレスからお申込みください。
https://www.kannousuiken-osaka.or.jp/ssl/hitec/20220428/
▽お問合せ
大阪ヒートアイランド対策技術コンソーシアム事務局
(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所内
TEL:072-979-7062