「EGおおさか」は、平成26年度から「変革と挑戦」に取り組むものづくり中小企業のビジネス環境を整備し、産学公民金の連携により企業の自律的な経営革新を支援する地域経済振興策として大阪府が事業を実施していました。
令和3年4月からは、公益財団法人大阪産業局も運営に加わり、大阪府と共に取り組んで参ります。
「EGおおさか」の趣旨に賛同する自治体、商工会・商工会議所、公的産業支援機関、大学、金融機関が参画する支援者側によるネットワークである「EGおおさか推進ネットワーク」を設けております。
この度、EGおおさか推進ネットワーク参加機関の職員等を対象に、企業支援を行うガーデナーにあたる「地域経済コンシェルジュ」を養成する研修を実施しています。
中小企業支援のために必要となる「集成力、想像力、連携力」の向上に向け、地域産業支援の現場の第一線で活躍する府内外のキーパーソンを講師に迎えて、講座を開講しています。
【研修期間】令和4年7月8日(金)~ 令和5年2月9日(木)(全16講義)
【詳細】以下のURLからご確認ください。
https://www.m-osaka.com/jp/event/detail/004056.html
【お申込み】以下のURLからお申込みください。
https://www.sansokan.jp/enquete/?H_ENQ_NO=37402