今年度2回目のアナログ技術トレンドセミナは、自動車のEV化や再生可能エネルギー対応パワーコンディショナー等で、今後大きな展開が予想される「ワイドギャップパワー半導体の現状と今後」をテーマとして取り上げます。
そのためノーベル賞受賞者で、GaNパワー半導体で世界的にご高名な天野教授に基調講演をお願いすると共に、量産が始まっているSiCパワー半導体や、次世代のパワー半導体と期待されるGaOパワー半導体の現状と今後について、この分野で先導的な活躍をされている企業3社の活動をご紹介します。
最新の技術トレンド情報を共有し、事業連携の可能性検討等の活発な議論を期待して、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
■テーマ: 「ワイドギャップパワー半導体の現状と今後」
■日 時: 2022年9月6日(火) 13:30~
■会 場: 京都テルサ 西館3階 第2会議室(京都府民総合交流プラザ内)
※WEB(ZOOM)配信あり
■内 容:
基調講演 「ワイドギャップパワー半導体の社会実装に向けてのロードマップ」
天野 浩 氏(名古屋大学 工学研究科 教授)【オンライン】
講演 「パワーシステムへのパワーデバイスの影響を測る・予測する研究開発」
中原 健 氏(ローム株式会社開発センター センター長)
講演 「SiCパワーデバイスの超高電圧機器への応用」
中村 孝 氏(ネクスファイ・テクノロジー株式会社 代表取締役社長)
講演 「 未 定 」
倉又 朗人氏(株式会社ノベルクリスタルテクノロジー 代表取締役社長)
■参加費:HAB研会員は無料、非会員は5,000円
※参加費についてはNPO法人 高周波・アナログ半導体ビジネス
研究会までお問い合わせ下さい。
■申込締切:2022年8月30日(火)
■お支払方法:WEB受講の方は9月5日(月)午前中までにお振込み下さい
■主催: NPO法人 高周波・アナログ半導体ビジネス(HAB)研究会
■参加お申込み:下記URLよりお申込下さい。
URL:http://www.npo-hab.org/050.html
(最新情報を随時、掲載しております。)
【お問い合わせ先】
NPO法人 高周波・アナログ半導体ビジネス研究会
(㈱アセット・ウィッツ内)担当:長谷川・高橋
TEL:075-681-7825 / FAX:075-681-7830
E-mail:h-analog@npo-hab.org
HP: http://www.npo-hab.org