最前線で活躍するビジネスリーダーや産学官の有識者が登壇し、“エッジ”の今と今後に切り込んでいく注目の技術、先進の応用分野について2日間にわたり徹底解説します。会期中はセッションや展示にて最新ソリューションやサービスのご紹介をさせていただきます。
【日 時】2023年7月27日(木)~ 7月28日(金)
【場 所】グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
【内 容】エッジテクノロジーと事業変革のためのキーワードを結び付け、
応用産業分野への実装推進や顧客起点の価値創出を実現する関西
唯一のイベントとして、展示会とカンファレンスを実施
【対 象】関西地区ものづくり企業等
【参加費】無料(Webサイトからの事前登録制)
【予定来場者数】7000名
【公式サイト】https://go.f2ff.jp/etw23supportemail18
【主 催】一般社団法人組込みシステム技術協会
【企画・推進】株式会社ナノオプト・メディア
【後援】
近畿総合通信局、近畿経済産業局、中国経済産業局、四国経済産業局、 大阪府、大阪市、京都府、滋賀県、奈良県、兵庫県、福井県、和歌山県、 独立行政法人情報処理推進機構、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、 大阪商工会議所 【協賛】
公益財団法人大阪産業局、公益社団法人関西経済連合会、一般財団法人大阪 科学技術センター、一般財団法人関西情報センター、一般社団法人関西経済 同友会、一般社団法人京都府情報産業協会、一般社団法人情報サービス産業 協会(JISA) 関西地区会、一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)、一般社団 法人電子情報技術産業協会 関西支部、一般社団法人日本電気計測器工業会 関西支部(JEMIMA)、一般社団法人福井県情報システム工業会(FAS)、一般 社団法人Rubyビジネス推進協議会、一般社団法人和歌山情報サービス産業 協会(WAKASA)、関西電子情報産業協同組合(KEIS)、京都コンピュータシス テム事業協同組合(KCA)、京都制御システム工場(KCSF)、組込みシステム 産業振興機構、ソフトプラザ21大阪協同組合(SP21)、チームIT神戸、ハイテ クノロジー・ソフトウェア開発協同組合(HISCO)、特定非営利活動法人ITC 近畿会、特定非営利活動法人JASIPA(JASIPA)、特定非営利活動法人浜松ソフ ト産業協会、特定非営利活動法人日本情報技術取引所関西支部(JIET)、 一般社団法人 i-RooBO Network Forum (申請中含む)
【問合先】EdgeTech+ 事務局 ((株)ナノオプト・メディア内)
TEL:03-6258-0589 mailto:edgetech-info@f2ff.jp