2050年カーボンニュートラルに向けての対応を、成長の機会と捉え、脱炭素に資する新ビジネスの創出やCO2の見える化・削減に向けての脱炭素経営、新商品開発等の取り組みが企業の成長へと繋がります。
温暖化への対応を、他社との差別化のチャンスと捉え、先導的な取り組みをコンテストの形で懸賞し、脱炭素に向けての「経済と環境の好循環」をつくり出すきっかけとするため、 この度、「大阪脱炭素ビジネスコンテスト」を開催いたします。
○募集期間:2024年8月20日(火)~2024年11月20日(水)
○主催:大阪脱炭素ビジネスコンテスト実行委員会
(大阪商工信用金庫、OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション)
〇協力:大阪府、近畿財務局、近畿経済産業局、近畿地方環境事務所、
中小企業基盤整備機構近畿本部、大阪商工会議所、大阪産業局、
おおさかグリーンエコプラザ実行委員会(大阪市、日本経済新聞社、ATC)
○募集分野:分野1「脱炭素に資する新ビジネス創出(スタートアップ含む)」
分野2「脱炭素経営」
分野3「脱炭素に関する新商品」(商品化数年以内の脱炭素に寄与する商品・新素材等)
○応募対象:大阪府内に本社を置いている中小企業者・個人事業主
※中小企業者の定義は、中小企業基本法の中小企業の定義とします。
〇応募方法:以下の実施要領をご確認いただき、エントリーシートを
ダウンロードして必要事項を記載いただいた上で、
募集期間内にE-mail:bijikon@ozcaf.jpにお送りください。
※なお、5MBを超える場合は、
上記E-mailアドレスまで事前にご連絡ください。
〇実施要項:以下のURLからご確認ください。
https://www.osaka-shoko.co.jp/common/pdf/2024osakabusinesscontest-application-guidelines.pdf
〇エントリーシート:以下のURLよりダウンロードください。
https://www.osaka-shoko.co.jp/common/pdf/2024osakabusinesscontest_entrysheet.doc
〇今後の流れ:*一次審査(11月下旬~12月中旬)を経て
*最終公開プレゼンテーション審査・表彰
<日時>2025年1月27日(月)13:00~16:00
<場所>大阪産業創造館4Fイベントホール
最優秀賞:1社、優秀賞:1社、特別賞:1社、参加賞(受賞者以外) *公開プレゼンテーション審査に残った企業(10社程度)には、
主催者・協力機関のネットワークでPRを行うとともに、
要望に応じたビジネス拡大のためのサポートを行います。
◇お問合せ 大阪脱炭素ビジネスコンテスト実行委員会 E-mail:bijikon@ozcaf.jp