LSSトップへ   最新のイベント情報

 

最新のイベント情報です。これまでのイベントについてはこちらをご覧ください。
 
第5回・第6回 サイエンスカフェ<発酵食品について>第5回「糀(こうじ)の魅力再発見」第6回「お酢のパワー」

平成24年11月20日火曜日に第5回LSSサイエンスカフェ「糀(こうじ)の魅力再発見」、12月10日月曜日に第6回LSSサイエンスカフェ「お酢のパワー」を、19:00〜21:00に大阪科学技術センター会場第5回は7階700号室、第6回は8階中ホールで開催いたしました。
今回は「発酵食品」をテーマに、女性に関心の高い「糀」および「お酢」に焦点を当てた内容でサイエンスカフェを開催し、第5回は74名、第6回は64名のご参加をいただきました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。



糀の魅力

第5回では、元禄二年に創業、堺で麹・醤油などの生産を営んでおられる株式会社雨風 代表取締役 豊田 実氏を講師にお迎えして、発酵食品の種類や効能を解説し、日本の発酵食品のほとんどに使われている「糀」に焦点を当て、米糀・塩糀・みそ・しょうゆ糀の試食、甘酒の試飲を交えながら、身体にもたらす効果と「発酵」とは何か、上手な利用方法などをお話しいただきました。発酵食品の選び方としては、常温で販売されているものは殺菌のため加熱処理をしており、発酵食品に含まれる有用な微生物も殺してしまっているので冷蔵のものを選ぶか、自分で作ることを推奨され、塩糀・しょうゆ糀の作り方、使い方のレシピを紹介いただきました。
カフェの進行役であるファシリテーターを務めたのは、LSS委員である産経新聞阪神支局吉田氏、関西電力株式会社 上島広報担当、大阪府立大学 吉原助教の3名。ファシリテーターからの参加者への質問を交え、約2時間の充実した内容となりました。

講師:株式会社雨風 豊田 実氏

右からファシリテーターの
吉田委員、上島委員、吉原委員


参加者からの質問

参加者からは、塩糀を作る時に、塩なのでプラスチックの容器を使っていますが、 容器は何でもよいのでしょうか。量が多い時にステンレスなどの鍋で作っても問題ないでしょうか。 また、あまり密封しない方がよいかと思うのですがどうでしょうかという質問がありました。

  質問に対して

講師の豊田氏からは、容器は特に何でも問題ないですが、金属の場合は不純物が出るようであれば避けること、麹菌が活動するために酸素が必要ですので密封はせず、1日1回撹拌すること、完成の目安は夏は1週間足らず、冬は10日くらいで見た目がおかゆ状になり味に角がなくなれば完成。早く作るために熱を加えたりする方がいらっしゃいますが、変に熱を加えると身体に有益な酵素が壊れてしまう可能性があるので、自然にまかせてつくった方がよいとの回答をいただきました。



お酢のパワー

第6回では、講師にタマノイ酢株式会社 中央研究所より 園田かおり氏と中村美咲氏をお迎えして、お酢の製法や原料、種類による違いとお酢の試飲、お酢の持つパワーについて、「調理」では食品の色味保持、臭み消しなど、「暮らし」では殺菌、拭き掃除、リンスとしての使用、「健康」では減塩効果、疲労回復、コレステロール低下作用、カルシウム吸収促進の効果などの役立つ内容をお話しいただき、お酢が苦手な方にもおいしくとっていただけるレシピをご紹介いただきました。
カフェの進行役であるファシリテーターを務めたのは、LSS委員である近畿経済産業局 澤井室長補佐、日立造船株式会社 下山主事、NHK大阪放送局 村野チーフプロデューサーの3名。ファシリテーターからの参加者への質問を交え、約2時間の充実した内容となりました。


講師:タマノイ酢株式会社 園田氏・中村氏

右からファシリテーターの
澤井委員、下山委員、村野委員


参加者からの質問

参加者からは、黒酢は身体によいと聞くが、他の種類のお酢でも効果はあるのか、また賞味期限はあるのか、腐ったりしないのかという質問がありました。

  質問に対して

講師からは、他のお酢でも同じ効果は得られるが、黒酢には酢酸だけでなくアミノ酸が入っているので、付随する効果が違うこと、お酢の1日の摂取目安としては、5〜15mlで、酸なので摂りすぎは胃を荒らしてしまうこと、賞味期限は2年が目安で、過ぎても腐ったりはしないが酸度が落ち、色が濃くなってくると回答いただきました。

 
前回のイベントへ 次のイベントへ
 
過去の実績の目次へ ページトップ
トップページへ戻る  


[お問い合わせ] 一般財団法人 大阪科学技術センター / LSSイベント担当 TEL. 06-6443-5318
無断転載を禁止します。
Copyright (c) 2009 Osaka Science &Technology Center. All Rights Reserved.